短期留学の値段の目安は?短期留学の値段が安い国や値段を抑えるテクニックも徹底解説!
短期留学に行きたいけど、なるべく費用は抑えたいというのが本音ではないでしょうか?
この記事では、短期留学の値段の目安について、短期留学の値段が安い国や、値段を抑えるテクニックを徹底解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事
目次
短期留学の値段の目安
短期留学の値段は、同じ国であっても滞在する地域や方法、通う学校などによって大きく変動します。
ここでは、人気の高い留学先の国の短期留学の値段の目安をご紹介します。※表の金額の内訳は、往復航空券・学費・滞在費・食費です
国名 | 1週間 | 1ヶ月 | 3ヶ月 |
アメリカ | 25〜35万円 | 45〜55万円 | 135〜145万円 |
カナダ | 25〜30万円 | 40〜45万円 | 125〜135万円 |
オーストラリア | 20〜25万円 | 35〜45万円 | 100〜110万円 |
ニュージーランド | 20〜25万円 | 35〜45万円 | 100〜110万円 |
イギリス | 25〜35万円 | 45〜55万円 | 135〜145万円 |
ハワイ | 25〜35万円 | 45〜55万円 | 135〜145万円 |
短期留学の値段が安い国と値段の目安
人気の留学先は物価が高いことなどから、短期留学であっても費用がかさみがち。
ここでは、短期留学の値段が安い国をピックアップしてご紹介します。
フィリピン
フィリピンは日本からとても近く、4〜5時間ほどで行き来できるため、渡航費が安い上、物価も安く、滞在費用も格安。
また、アジア圏も英語を話す国として名高く、マンツーマンレッスンが主となっているため、英語を習得しやすい環境が整っていますよ。※表の金額の内訳は、往復航空券・学費・滞在費・食費です
1週間 | 1ヶ月 | 3ヶ月 |
15〜20万円 | 30~35万円 | 55〜65万円 |
フィジー
フィジーは、オセアニアに属する300を超える島を有するリゾート地として名高いですが、実は留学先としてもおすすめ。
物価が安い上、留学プログラムに滞在費と学費が抱き合わせられているものが多く、意外と値段を抑えて短期留学ができますよ。※表の金額の内訳は、往復航空券・学費・滞在費・食費です
1週間 | 1ヶ月 | 3ヶ月 |
25〜30万円 | 40〜45万円 | 75〜80万円 |
マルタ
稀0しあいけど、なるべく値段は抑えたいという方に、マルタはもってこい。ヨーロッパ圏の中では物価が安く、治安も良いというメリットがあります。
ビーチや世界遺産などのスポットも充実しているため、観光も楽しむことができますよ。
1週間 | 1ヶ月 | 3ヶ月 |
25~30万円 | 40~45万円 | 75~80万円 |
マレーシア
ASEANの中では、シンガポールに次ぐ豊かな国であるマレーシア。国土の60%が熱帯雨林を占めており、1年中通して暑い気候ではありますが、物価は日本の半分以下なため、滞在費を抑えることが可能です。
アジアに属していますが、準公用語は英語となっていますよ。
1週間 | 1ヶ月 | 3ヶ月 |
15~20万円 | 30~35万円 | 55~65万円 |
短期留学の値段を抑えるテクニック
どの国に留学に行くにしろ、なるべく安く値段を抑えることができるテクニックをご紹介します。
留学エージェントに依頼
留学を1から全て自分でセッティングすることは非常に労力がかかる上、値段が想像以上にかかってしまう可能性があります。
コストパフォーマンスの良い留学エージェントに依頼することも値段を抑えるコツの1つです。
奨学金制度を利用
留学でも一定の条件さえ満たせば、奨学金制度やローンを活用することができます。どうしても費用が捻出しきれないという場合には、奨学金制度をうまく利用しましょう。
オンラインでビザの申請を行う
留学先によって、条件や滞在期間に応じて短期留学でもビザの取得が必要となります。多くの国ではオンラインでビザの申請が可能となっており、自分の力でオンライン申請を行うことで、サポート料などを大きく節約できるでしょう。
物価の安い国や地域を留学先にする
先ほどご紹介した物価の安い国や地域を留学先にするということも大事です。費用を抑える必要があるのであれば、憧れやネームバリューだけで留学先を決めてはいけません。
渡航費や学費を抑えられたとしても、日々の生活費は必ずかかってくるためです。
語学学校は早めに決定
語学学校によっては、一括前払いでコースを申し込むことで、授業料が割引になったり、期間限定で授業料が割引されたりといった特典がある場合があります。
なるべく早いうちから気になる語学学校をピックアップしておき、早い段階で学校を決定することで、授業料を抑えることができるでしょう。
出発の時期を考える
春休みや夏休み、冬休みなど、たくさんの人々が休暇であるシーズンは航空運賃や、留学生が多いことで学費が高くなってしまう傾向があります。
出発するタイミングは、休日を避け、平日の早朝や深夜にしたり、あえて留学もオフシーズンに計画するなど時期をずらすことで、値段を抑えることができるはずです。
航空券は早めに購入
留学先や日程が決まったら、航空券を早い段階で購入しておくことをおすすめします。早割が効いたり、満席になっていないことでLLCなどの選択肢が広がったりするためです。まずは航空券比較予約サイトで色々見比べてみましょう。
【代表的な航空券比較予約サイト】
エアトリ
トラベルコ
スカイスキャナー
トランジットを検討
飛行機に乗り慣れている方は、あえて直行便でなく、トランジットを選択することで、渡航費を安く抑えることができる場合があります。
ただし、乗り継ぎの際の預け入れ荷物の紛失などのリスクが高くなるなど、デメリットも多くあることを念頭に入れておいてください。
ホームステイで滞在
短期留学では、ホームステイを選ぶと、食費を節約することができ、意外とコストパフォーマンスが良いという場合があります。
さらにホストファミリーとの交流で英語力の上達も期待できるので、一石二鳥です。
ワーキングホリデービザを取得し働きながら滞在
国や地域によっては、ワーキングホリデービザを取得し、働きながら勉強するという手段をとれます。
学業も仕事もきちんと両立できる自信があるなら、おすすめです。
自炊する
初歩的なテクニックですが、留学中の食事は、外食ではなくなるべく自炊で賄うことで節約することもできます。
特に海外では、レストランで料理の支払いだけでなく、スタッフにチップを渡す習慣などがあるので、日本よりも外食の出費が高い傾向があるためです。
まとめ
短期留学の値段の目安について、この記事では、短期留学の値段が安い国や、値段を抑えるテクニックを徹底解説しました。
短期留学は期間が短い分、費用も抑えやすくなっています。
たった1週間だったとしても留学する意義はありますので、ぜひ短期留学にチャレンジしてくださいね。